忍者ブログ
どうしょうもない奴らTeamW:::teamw.tou3.com:::

2025-07

イケイケおやじ農場とは
どうしょうもない奴らの
イケイケでビンビンな
農場である!
TeamWとは
どうしょうもない奴らの
イケイケでビンビンな
集団である!
最新コメント
[02/18 TeamW]
[02/15 井上 太一]
[07/24 いのしん]
[07/21 くろしん]
[07/20 TAILOR]
[05/24 いのしん]
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

aa3e753c.jpeg

明けまして
      おめでとうごさいます


みなさん、イケイケ新年していますか

今年も「イケイケ「ビンビンで、頑張りますので、よろしくお願いします
m(_ _)m



【イケイケおやじ農場 TeamW】 byイケイケ

拍手[0回]

PR
先日「バナナ」が悲惨な状態になってしまいましたので、今度はある程度
耐寒性がある「ポポー」(何じゃ?)に挑戦です。

初めて耳に(目に)しますが、こんなんだそうです。

食用の実が生るそうですが、味の方は?となると人それぞれみたいです。
プリンカスタード?はたまたバナナ?みたいな・・・
「森のアイスクリーム」とか「森のカスタードクリーム」とも呼ばれているそうです。

「どんなんかな~」早く食べてみたいものです^^

しっかし、こんな小さな苗木で大丈夫なんでしょうか
また『バナナ』『パパイヤ』みたいに・・・イヤイヤそんな事を考えてはいけません

でもチョット心配なんで、暖かくなるまで自分の家で育てることにしました


【イケイケおやじ農場 TeamW】 byいのしん

拍手[0回]

やぎの二匹はイケイケおやじ農業に来る前、ミルクと草を食べていたそうです。ミルクはおそらく母ヤギの母乳だと思います。到着後、人間用粉ミルクで授乳を試みたのですが、落ち着いてないこともあり、無理強いするのはやめて、牧草などをメインにしていました。

最近少し慣れてきたので、再度授乳にチャレンジです。前回よりは、かなりスムーズに哺乳瓶を吸うのですが、乳首が小さいので飲み難そう、、、
それに、あまり美味しく無いのか、喜んでいる感じが無く、、、付き合いで飲んでくれているみたいです。2、3回吸っては草が気になる様子です。

問題やなぁ〜
(1)子ヤギはどんなミルクを飲むのでしょうか?
(2)どんな哺乳瓶でやるのでしょうか?



【イケイケおやじ農場 TeanW】 byくろしん

拍手[0回]

二匹のヤギは新しい放牧地を求めて、長い長い旅に出ました。

新しい放牧地には栗の木が生い茂り、今までの杭につながれた放牧ではなく、半自由な行動を許される楽園です。

メスの『メ~メ~』オスの『ビビ』私は自然とこう呼ぶようになりました、正式名称ではありません)は、ヤギ舎?を離れて、長い旅路の果てに、楽園に到着したのでした。

その距離、、、なんと200m,,,多くの試練を乗り越えた二匹は、美味しい牧草を食べるのでした^^
db1437a8.jpeg

【イケイケおやじ農場 TeamW】
by赤いトラクター 

拍手[0回]

 ジャンルが無いのですが、、、強いて決めるなら「海」?

くろしんが帰宅しました。

何かお土産を持っています。

大きな袋です。

びっくり!生の牡蠣、それも殻付きが50個、、、発泡スチロールに一杯。
13a87588.jpeg



















こんな物、触れるか?

私、自慢じゃないけど魚の臭いが駄目なんですよね、、、とても触れない、無理っす!

そんな私を尻目に、くろしん黙々と剥き始めるんです、でもヘタクソで^^

結局、私が剥き役になり、50個程度の生牡蠣を剥き切りました。

とても美味しそうな牡蠣なんですが、その後の料理方法が決まらず、困惑。
フライの材料無し、酢牡蠣の材料無し、色々考えましたが、土手鍋しか出来そうにないのです。
新鮮で剥き立ての牡蠣ですので、、、何かもったいない。

結局、全部おばさんに差し上げて、我らは市内で晩飯です。

教訓、うまい、まずいも大事だけれど、楽に喰えるのが一番良いよ^^

【イケイケおやじ農場 TeamW】 by赤いトラクター

拍手[0回]

プロフィール
HN:
TeamW
性別:
男性
ブログ内検索
バーコード
リンク
忍者ブログ [PR]
by 桜花TeamW