忍者ブログ
どうしょうもない奴らTeamW:::teamw.tou3.com:::

2025-07

イケイケおやじ農場とは
どうしょうもない奴らの
イケイケでビンビンな
農場である!
TeamWとは
どうしょうもない奴らの
イケイケでビンビンな
集団である!
最新コメント
[02/18 TeamW]
[02/15 井上 太一]
[07/24 いのしん]
[07/21 くろしん]
[07/20 TAILOR]
[05/24 いのしん]
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒豆の種植え?種蒔き?何て言うの?が、腰痛が悪化することもなく難なく終わりました(^^)



今日はカラスは見てなかったけど、昨日と同様に防鳥ネットを被しときました。

結局、ポット48個トレー21枚、40個トレー7枚、半端19個で合計1307個!



発芽率80%として1045本。

定植のことを考えるとゾッとしますな~(^^;


やったーーー、遂に全部でけたーーー!

んっ、、、また苗が来とるやないかいっ!!!



ナスビ90本です。。。

さすがにそこまでは手が回りません、ほっといて帰らしていただきました(^^;


【by いのしん 】

拍手[1回]

PR
膝と手首がだいぶ良くなったんで、まだちょっとヤバい腰が悲鳴を上げるまではやったるでーーー!と黒豆の苗づくりを始めたんでございます。

張り切ってやり出したんですが、くろしんが作ってくれてた苗づくり用の土が先に悲鳴を上げました(^^;



すっからかん!

とりあえずポットが48個入るトレーが12枚で576個、半分は出来たな(^^)と思いきや、くろしん曰く1200個らしいんで半分弱。。。



手前の升目の細かいのは、くろしんが植えたチンゲンサイです。


作業中、カラスが2羽(夫婦?入籍前のアベック?)ほん近くでジィーと見てたんで、何か植えとったで~てなことでいきなりツツかれたら腹立つし、サクランボ用の防鳥ネットを被せときました(^^)v



こんなんで大丈夫かなぁ…


【by いのしん】

拍手[1回]

次の作業がまたっく出来んくて申し訳なかったんですが、約2週間にわたるジャガイモの草引きがやっと昨日終了しました。(最後のほうはええ加減になってしもたけど…^^;)



でも…最初にやったとこはすでにこんなん↓



もう知らん!やっとれん!


くろしんもサツマイモ、シシトウ、ピーマン、すべて終了。



マルチに支柱まで、すっばらし~い!


これで黒豆の苗づくりに専念できるわと思た矢先に、、、
今までちょうっとヤバいんちゃうんと思いながらも騙し騙しやってたんですが、草引きが終わったという安堵感からでしょうか、同時多発痛(腰、膝、手首)に見舞われまして(^^;本日は休ませていただきました。

なんとか早よ治して復帰したいもんですぅ。。。


【by いのしん】

拍手[1回]

どもども~~~、お久しぶりでございまーす!
最近草引きおやじと化しておりますいのしんです(^^)

例年ジャガイモの草引きはやったことが無かったんですが、今年はちょっと時間があるんでやり出しました。
しかーし、地味な作業ではありますがこれがなかなか大変であります!

先週あたりからひたすら草引き、草引き、草引き、、、
まだ終わりましぇ~ん!

せやけど、やった所はええ感じです(^^)

草引き前↓



草引き後↓



どないだす?

もう一息ちゅうとこまで来たんで、あと1日か2日で終わると思われます。

こんだけ時間かけてやって今までと出来栄えが変わらんかったら、怒るで~!しかし…


そうこうしてる間に苗やら種がぎょうさん届いてるのに、そこまで手が回りませんのです。

でもさすがくろしん!ちゃ~んと植えてくれてます(^^)

紅あずま150本、安納芋150本、とうがらし(万願寺)??本です。

しかも、めったにせんマルチまで敷いて↓



まだトマトとかピーマンもあるけど大丈夫かな?



きっとくろしんが何とかしてくれるでしょう(^^;

これが終わったら次は黒豆の苗作り(約1000本)です。

そうそう、一緒に届いた生姜(10Kg)だけは草引きの合い間に植えときました(^^)v



で、鶏舎では5月18日にヒヨコが2羽誕生しておるのであります!



2週間が経過しましたが、今のところ元気に育っておりますです(^^)


【by いのしん】

拍手[3回]

いよいよ今年も雑草との戦いが始まった!



これから10月まで雑草と勝負です。


【by kuroshin】

拍手[0回]

プロフィール
HN:
TeamW
性別:
男性
ブログ内検索
バーコード
リンク
忍者ブログ [PR]
by 桜花TeamW